まくまくJavaノート
Executor によるタスク処理 (3) Future オブジェクトによりタスクの実行結果を取得する
2014-07-15

Future オブジェクトを使用すると、ExecutorService によって別スレッドで実行されたタスクの結果を取得したり、外からそのタスクを終了したりすることができます。 Future オブジェクトを取得するには、execute() メソッドの代わりに、submit() メソッドを使用してタスクを実行します。

<T> Future<T> ExecutorService#submit(Callable<T> task)

Thread#start()Executor#execute() では、タスクとして Runnable オブジェクトを指定しますが、ExecutorService#submit() では、通常 Callable オブジェクトを渡します。 Callable インタフェースは Runnable インタフェースの run() メソッドに似た、call() メソッドを定義しており、タスクの実行結果を任意の型で返すことができるようになっています。

public interface Callable<V> {
    V call() throws Exception;
}

例えば、以下のように Integer オブジェクトを返すタスクを定義した場合、

class AdderTask implements Callable<Integer> { ... }

Integer を取得する Future オブジェクトを下記のように取得できます。

Future<Integer> future1 = executorService.submit(new AdderTask(1, 2));

Future オブジェクトを使用すると、下記のような操作を外から実行できます。

  • V get() – タスクの終了を待機し、結果を取得する。
  • V get(long timeout, TimeUnit unit) – 同上。ただし、タイムアウト時間を経過すると TimeoutException を発生して抜ける。
  • boolean cancel(boolean interrupt) – タスクの実行をキャンセル。すでに実行されている場合は実行しちゃうかもしれない。
2014-07-15