可変3端子レギュレータ LM317

- 大きめの四角いレギュレータ 7805 (DC, +5V 1A) は、出力電流が 1A あり、7~20V を 5±0.25V に変換できます。
- ちっちゃい3端子レギュレータ 78L05 (DC, +5V 100mA) は、ひらぺったい方から見て、右の端子から IN, GND, OUT になっています。この順番はレギュレータごとに異なるので、必ずデータシートで確認する必要があります。7~25V を 5±0.25V に変換できます。
3端子レギュレータの配線

3端子レギュレータの入力、出力側に共通のグランドが必要です。
出力側のコンデンサは不要ですが、あると過渡応答を改善できます。