行列のサイズを調べる (size)
Octave の組み込み関数 size
を使用すると、行列(あるいはベクトル)の形状(サイズ)を調べることができます。
>> A = [1 2 3; 4 5 6]
A =
1 2 3
4 5 6
>> size(A)
ans =
2 3
size
メソッドの戻り値自体も、1 行 2 列の行列(行ベクトル)になっています。
>> size(size(A))
ans =
1 2
ベクトルのサイズを調べる (length)
ベクトルのサイズを調べるときにも、size
関数を使用することができますが、代わりに length
関数を使用することで、スカラ値でベクトルのサイズを取得することができます。
length
関数は、行ベクトルの場合でも、列ベクトルの場合でも同様な値を返してくれます。
上記のように、行ベクトルでも列ベクトルでも共通の値を返してくれるのは、length
関数が 「行のサイズと列のサイズのうち大きい方を返す」 という振る舞いをするからです。
行列に対して length
関数を適用すると、下記のようにあまり意味のない結果を返すことになるので、length
関数はベクトル用だと思って使うのがよいでしょう。
>> length([1 2; 3 4; 5 6; 7 8])
ans = 4
>> length([1 2 3 4 5; 6 7 8 9 10])
ans = 5